蜜元式たい焼き 実演講習会

ご質問やご相談はお気兼ねなく藤田道具までご連絡くださいませ。 講習場所は倉庫内で行います。
講習内容にはたい焼きや今川焼・人形焼などの作り方以外に事業を始めるにあたり収益の上げ方等の必要な基本的予備知識なども講習にて教えて頂けます。
講習会内容 (予定)
※ 講習会の動画を複製して第三者などに公開する事や貸与・販売する事は禁止しております。- ● たい焼きの作り方( たい焼き クロワッサンの作り方も行います。 )
- ● 蜜元式 たこ焼きの作り方
- ● 今川焼・大判焼き
- ● テイクアウト用のお好み焼き
- ● ミニパンダ焼(人形焼)
- ● 各焼き菓子用の生地の作り方や原材料費など・・・
- ● 講習会規定人数 (約12名) になり次第、受付を終了させていただきます。
- ● 写真や録画などもOKですのでメモ帳やデジカメなどお持ちいただく事をお勧めいたします。
- ● 講習内容は複数ございますので途中退室も問題ございません。
- ※ 実演講習会の参加予約は「電話」「FAX」「E-mail」にて承ります。
- ● お申し込み前のご質問やご相談等もお気兼ねなく藤田道具までご連絡下さい。
実演講習内容

● たい焼きの作り方
- ● 110gのたい焼きを目の前で実演しながら調理方法を教えます。
- ● 薄皮であんこたっぷりの美味しい「たい焼きの作り方」を教えます。
- ● ミニたい焼きの作り方も教えます。
- ● たい焼きの原価率等も理解できます。

● たこ焼き(蜜元式)実演
- ● 美味しいアツアツのたこ焼きの作り方を教えます。
- ● 作り方は蜜元流となります。

● ミニ お好み焼き(蜜元式)実演
- ● 好評!お持ち帰りがしやすいサイズの150円お好み焼きの作り方。
- ● 片手で食べられるので、集客力があります。
- ● 調理方法も簡単で原価率も良いのでオススメです。

● パンダ焼き・今川焼 実演
- ● 発売と同時に、たくさんの反響があり、すぐにやり始めたお店では、学生さん子供さんたちが「かわいい!」といって買っていくというのです。
- ● 調理方法も簡単でパンダ焼きも原価率が良いのでオススメです。

● たい焼きクロワッサン 実演
- ● 話題の 「和のたい焼き」と「洋のクロワッサン」のコラボ!
- ● ミツモト式焼き饅頭機でも使用食材と調理方法を習得すれば販売メニューが広がります。

●業務用かき氷機を使った 簡単なカキ氷実演
- ● 夏はたい焼きの売上が伸び悩みます。
- ● 氷シロップを中心に簡単なかき氷の販売方法をご説明。

※ 講習会参加予約は「メールフォーム」「電話」又は「メール」にて承ります。
※ ご都合の良い日程をお選び下さい。
● 開催日時:4 月 16 日 (金曜日)
● 開催日時:4 月 17 日 (土曜日)
● 講習時間:11時〜16時頃 ※ 途中退席でも大丈夫です。
※時間上の都合等により予定の実演講習課題が出来ない場合がございます。
講習場所:111-0035 東京都 台東区 西浅草 2丁目20-4 藤田道具
かっぱ橋道具街内
※車でお越しの際は近くにございます「コインパーキング」に駐車お願いします。

TEL: 03-3841-0944 (お電話 でも申し込みを受け付けております。)
FAX: 03-3841-8736(FAX でも申し込みを受け付けております。)
メール: info@fujita-dougu.com
- ※ メールフォーム以外でのお申込時のお客様は「お名前」「お電話番号」「参加人数」をお伝え下さい。
- ※ 講習参加費(1名さま)¥1,000は講習日当日藤田道具にてお支払いをお願いします。
- ※講習会は当社規定の参加人数(約13名)になり次第、予告無く募集を終了いたします。