- 藤田道具TOP
- たい焼き道具TOP
- 大判焼き器 今川焼き機
IKK 大判焼き 今川焼き GIE-01
店頭販売すれば、お客様の目を引き寄せます!
大判焼き・今川焼き・回転焼き
- ● 出来上がった大判焼(今川焼き)を保温しておく「トヨ」1列付きです。余熱で温めておきます。
- ● 焼板は銅製を使用して製作し、ガス器具本体はお手入れ簡単なステンレスを使用しています。
- ※必ず、こびりつきますので 油は必ず、毎回適量を使用して下さい。
- ● 永久品番:GIE-01
IKK 大判焼き 今川焼き GIE-01 |
型 式 |
OY-20(10個焼) |
コード |
A-0007-0116(4列 × 5穴) |
サイズ |
492 × 533 × H 200 mm |
ガス消費量 LP |
0.53 Kg |
ガス消費量 都市ガス |
6,400 Kcal |
税込価格 |
¥71,000 |
|
 |
IKK 大判焼き 今川焼き GIE-01 |
型 式 |
OY-32(16個焼) |
コード |
A-0007-0117 |
サイズ |
750 × 533 × H 200(4列 × 8穴) mm |
ガス消費量 LP |
0.63 Kg |
ガス消費量 都市ガス |
7,760 Kcal |
税込価格 |
¥97,120 |
|
 |
IKK 大判焼き 今川焼き GIE-01 |
型 式 |
OY-40(20個焼) |
コード |
A-0007-0118 |
サイズ |
917 × 533 × H 200(4列 × 10穴) mm |
ガス消費量 LP |
0.93 Kg |
ガス消費量 都市ガス |
10,800 Kcal |
税込価格 |
¥112,200 |
|
 |
IKK 大判焼き 今川焼き GIE-01 |
型 式 |
OY-60(30個焼) |
コード |
A-0007-0119 |
サイズ |
1080 × 533 × H 200(5列 × 12穴) mm |
ガス消費量 LP |
1.12 Kg |
ガス消費量 都市ガス |
13,400 Kcal |
税込価格 |
¥179,520 |
|
 |
■ 商品詳細画像

大判焼 / 今川焼の作り方と銅板の使用方法
- ● 銅板に天板オイル(固形油)を引きます。(あまり多くつけない事)
- ● 板の温度を調べ焼き温度になったら1列目と2列目の穴の中央に生地を落します。
- ● 生地が半熟ぐらいになりましたら1列目に餡を入れます。
- ● しばらくしてから餡の上に少量の生地を落します。
- ● 2列目の生地を1列目(餡がある方)にかぶせます。
- ● 生地どうしが合わさりましたらかぶせた側を少し温めて出来上がりです。
大判焼には餡以外にも「桜餡」「石焼き芋フィリング」「パンプキン餡」「カレー」「抹茶餡」「チョコクリーム」「カマンベールチーズ」「クリーム」「イチゴ」「白こしあん」「塩入り餡」「赤こしあん」等の沢山のバリエーションがございます。
初めての【銅板】の使用方法
- ● 始めに中火で『空焼き』をします。
- ● 銅板の色が黄色から薄いグレーに変色してきますので銅板の色が均一になるようにします。
- ● 次に中火のまま油を引いて約1分くらいの時間、少し置いてください。
- ● 焼き穴の中が茶色になったら火を消して油をふき取ってください。
- ● 銅板が温かいうちに新しい油を引いて試しに2〜3個生地を入れ、次に中火でテスト焼きをして下さい。
- ● こびり付く所があれば再度始めからやり直してください。
※ 大判焼機は以下の特別送料が掛かります。
↑ PAGE TOP